ブログ

会の活動、呼びかけ人・賛同人の活動の記録

〇1973年以来、毎年9月1日に開かれていた「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」に対して、歴代都知事は追悼文を送付してきました。ところが、2017年に小池都知事は、突如として追悼文の送付を中止しました。のみならず、2020年には、会場の都立公園の使用許可を東京都は出していません。これは排外主義団体が騒ぐことで引き起こされており、大問題です。宇都宮けんじが都知事になれば、例年通りに追悼文を出し、公園の使用も許可します。

現職の小池さんや知名度の高いが候補者を見ると、東京都知事ともなるとスター性やオーラが必要ではないか、そんなことを思ってしまいます。

投票日の7月5日まで短期決戦ですが、宇都宮けんじさんの政策をたくさんの人に知ってもらい、都民の命とくらしが守られるよう、私たち弁護士もがんばります!

北千住駅で宣伝♪

2020年06月16日

足立区で「宇都宮けんじ あだち市民選対」をつくり、6月13日に豪雨の中、北千住駅西口で宣伝を行いました。
各団体などから98人が参加 。 道行く人に 「宇都宮けんじさんで都政転換を!」とチラシを手 渡し 、政策を訴えました。

午後6時から7時まで、みんなの新宿をつくる会の宣伝に東京地評、東京自治労連、弁護士の会等の仲間が参加しました。合計30人位でした。

希望のまち東京をつくる弁護士の会ブログ